希望ナンバーのご案内

希望ナンバーのあらまし
A 希望番号の対象と種類
① 希望番号を選択できるのは「登録車」と「軽自動車(自家用)」のみです。
軽自動車の事業用、レンタカー及び二輪自動車は対象外となります。
② 希望番号の対象は、ナンバープレートの「4けた以下のアラビア数字」です。
③ 希望番号の種類は、抽選の対象となる「抽選対象希望番号」と「一般希望番号」
の2種類です。
④ 「抽選対象希望番号」は、自家用自動車のみです。事業用自動車及びレンタカー
は除きます。
B 抽選希望番号と一般希望番号
① 抽選希望番号は、次の通りになります。(自家用車のみが対象です。)
※岐阜飛騨共通
[・・・1] [・・・7] [・・・8] [・・88] [・333] [・555] [・777] [・888]
[11-11] [33-33] [55-55] [77-77] [88-88]
但し、登録車の岐阜ナンバー
[・・・3] [・・・5] [・・11] [・・55] [11-22] [11-88] [80-08]と、
軽自動車の岐阜ナンバー
[・・・3] [・・・5] [25-25] [80-08] は抽選対象希望番号となります。
② 一般希望番号は、抽選対象希望番号以外の番号です。
C 希望番号予約申込の方法
① 希望番号の予約申し込みは、次の「予約センター」で受け付けます。
FAX、郵送での申し込みもできます。
(代行手数料510円 詳しくは下記事務所へお問合せください)
●登録車
岐阜
岐阜県自動車会議所 岐阜事務所 希望番号予約センター
〒501-6133 岐阜市日置江2648番地の2
電話番号 058-270-0147
飛騨
岐阜県自動車会議所 飛騨事務所 希望番号予約センター
〒506-0035 高山市新宮町830番地7
電話番号 0577-36-3644
●軽自動車
岐阜・飛騨
岐阜県自動車会議所 軽自動車事務所 希望番号予約センター
〒501-6256 羽島市福寿町千代田三丁目85番
電話番号 058-394-0318
② インターネットで365日24時間受け付けます。(メンテナンス時 除く)
http://www.kibou-number.jp へアクセスしてください。
図柄ナンバーに関してはhttps://www.graphic-number.jp
へアクセスしてください。
③ 「予約センター」の業務取扱い日及び業務受付時間は下記の通りです。
予約センターは次に掲げる日を除き業務を取扱います。
・日曜日及び土曜日
・国民の祝日・休日
・12月29日から翌年1月3日まで
業務受付時間は―
午前8時45分~11時45分まで
午後1時~4時30分まで
※但し、軽自動車は午後4時00分まで
D ナンバー代
登録車
ペイント 字光 全国版図柄寄付なし
大型 4,900円 6,340円 12,610円
中型 4,160円 5,370円 8,210円
軽自動車
ペイント 字光 全国版図柄寄付なし
中型 4,290円 6,800円 9,030円
[抽選対象希望番号][一般希望番号]のナンバー代は同一金額です。
≪ 参考 ≫
一連番号のナンバー代
・登 録 車 大型 ペイント 1,980円
中型 ペイント 1,460円
・軽自動車 中型 ペイント 1,500円
上記金額は2枚セットです。1枚の場合は半額となります。
詳しくは、[予約センター]へお問い合わせください。
|
希望番号を取得するまで
希望番号を申し込む場合は、「抽選対象希望番号」「一般希望番号」に関わらず、「登録番号」(軽自動車は「車両番号」)の記入が必須になります。
※新車(一度もナンバープレートを付けていない車)の場合は、「車台番号」のみとなります。
希望番号予約受付処理後に申込者に希望番号予約済証を発行しますので、受け取ったらその場で内容をチェックしてください。
※図柄ナンバーについて詳しくはコチラ
※申込から交付までの期間について当面の間、期間が延長しています(コロナ対策)
希望番号運営要領

